エリックの見る人だけが見るドラクエ10ブログ

2014年からドラクエ10(DQX)を遊んでいます。 つれづれに思うことや役立ちそうなことを適当に書いています。

ドラクエ10をプレイしながら思ったことをぽつぽつ書いているブログです。
更新は不定期ですのでご了承ください。 なおコメントはこちらも気楽にいろいろ書きたいので一応承認制です。
よろしくお願いします!

避けぬ前衛、敵より怖い?(中編…DQXのハードや回線が原因で、範囲がよけられない場合)

こんばんは!

前回に引き続きドラクエ10(以下DQX)で、「範囲攻撃はどうして避けられない人がいるのか」について落ち着いて考えて整理したいと思います。

(前回記事の通り、批判や煽りが目的ではありませんので誤解しないでね)

 

スコルパイドやレギルラッゾたちなどの守護者・イカなどの常闇、いわゆるハイエンドでは、どうしても範囲攻撃の回避が優先事項です。

特に前衛をやる場合はそうなのですが、ただ一部に極端に範囲回避ができない人がいて、いろいろな温度差や壁ができてしまっています。

 

今回はハード面(人間にはその場ではどうしようもない理由)で範囲の回避ができない理由について考えてみました。

 

ざっと考えられることとしては、

1.ハードの機能が遅くて処理が遅れている。

2.ネット回線の速度と安定度が貧弱すぎて、遅延が発生している。

3.PCなどでグラボ(グラフィックボード)機能が低くて描画処理が追い付かない。

ざっとこの3つに集約されると思います。

 

1のハードについて

自身の経験と複数のユーザーさんへの印象から

PC(ただしいいやつ)>PS4>>Switch>>>>>低スペックPC>>3DS>>>>WiiU

くらいの印象で捉えています。

はっきり言ってハードの処理速度が遅ければどんな高速回線をつないでも動きはガクガクでしたし、この差は間違いなくものすごいと思います。

「使っているハードで処理速度、ゲーム内の迅速さ・遊びやすさが違う」ということについては、実は公式は認めていません。

…それは表立っては認めないでしょう(笑) 認めてしまえば

「ハイエンドにWiiUでくるな」など、使っている機種で直接差別が始まってしまう恐れがあるのと、「不公平だ!」と詰め寄る輩もいますからね(笑)。

そういえばいつだったかイカか犬骨で緑玉メッセージで「Wii×」みたいな条件を付けていた人がいました。

これは表面上たたかれてはいましたが、「現実」を見るとこうした機種は動きが「遅いなんてもんじゃない」ので、そう書きたい人の気持ちはわからなくもありません。

 

公式の「ハードによる差は基本的にない」という大本営発表とは裏腹に、ハイエンドになればなるほど機種による優位、劣位は確かにあるので、それを踏まえて向き合う必要はあると思います。

あとPCについては正直ピンキリです。Corei3とかi5以上を搭載している新しめの機種なら相当早いのが普通ですし、ぎりぎりの性能のノートパソコンでは反応もかなり遅れてしまいます。

 

 

2の回線について

これは明らかに違いますね!

どうしても無線は有線(LAN)と比べると不利なのは仕方ありません…。

無線も回線速度はいろいろあるということと、「受信機」からの距離、間に壁があったりするともう致命的です。

私のフレさんに何十回やってもサソリ2に勝てない女性がいますがやはり無線で、受信機が違うフロアにあり、改善を何度進めても「秘密でゲームをしているので環境は変えられない」ということでした。

「ならちょっときついと思うよ」と何十回もアドバイスしたのですが、やはりサソリはすごくやりたがるのでその人と2以上に行くときはいつも深呼吸して笑顔になってから行きます(笑)。

 

有線の場合もそれだけでいいという訳ではありません。

これは私自身の経験なのですが、始めたばかりのころADSLしか使えない状態の時はマジンガのグランドインパクトさえ百発百中だった私(笑)。

引っ越しをしてフレッツ光を引いたらそれなりに早くなったのですが、ふと思って「ギガプラン」(同じ光でも回線速度が5倍以上)にしたとたんにゲーム内のボタンの感度、避けられる速さが飛躍的に早くなり、イカやDKも称号が取れてしまいました…。

ネカフェとかだともっとめちゃくちゃよけやすいですね…。

ともかくプランにより段違いということです。

 

3のグラボについて

PC限定の話ですが、Geforceなどのグラボで機能の高いものが入っていると、内部処理+描画処理も速くなる傾向があるので、サクサク反応する可能性が高いです。

もし「回線も早くてハードも悪くないのに」という場合は意識したほうがいいかも。

 

以上の3つが範囲攻撃の回避に直接影響する「重大な外部要素」だと思います。

上手、下手というのは別にしてこの3つで足を引っ張る何かがあると「人並み以上の反射神経を並の動きで要求される」ことになりますね。

 

それでは、どういう対策をすればいいのか?

〇ハードの買い替えについて

ハードについては予算の関係があるので、買い替えができる人とできない人がいます。できる人がいればすればいいと思います。

ただどうしても不利なハードの場合は「人より当たりやすい」という自覚だけは持っていたほうがいいと思います。(それを踏まえて腕でカバーするか、控えるか、挑戦する上限を決めるかだと思います)

 

〇PCの場合にできること

使っているハードがPCの場合、画面のサイズを落とすとその分処理速度が上がることが多いので試してみるといいでしょう。

私もスコルパイド2や3の時は画面を最小サイズにしますが、ボタンへの反応などが段違いによく、動きも軽くなるので気に入っています。

他に画質を落としたり処理の負担を軽くする要素をコンフィグから指示するのもいいでしょう。

あと意外と使えるのは、「BGMを切る」ことです。称号のかかった戦いなどでは効果音のみをONにして無音楽でやっていますが、処理速度は別としてものすごく集中できます。そもそも自分は「音楽鑑賞をしながら」称号を取れるような腕ではないですし、BGMを意識して興奮してしまいあらぬ選択をしそうで怖いので、サソリやイカ4などでは集中・冷静でいるためにもそうしています。一度お試しあれ(笑)。

 

〇回線の切り替えは、できるだけしたほうがいいと思う…

これもコストが絡むので強くは言えませんね(笑)

ただたとえばフレッツ光なら「ギガプラン」に切り替えただけでものすごく違います。

料金差はわずかなので、私は強くお勧めします。

他にも回線の環境を契約替えや置き場所、ケーブルの長さなど環境の変化で何とか少しでも向上できるよう、できることをみつけてみてはいかがでしょうか。

ものすごく上手と言われる人はほぼ例外なく、そうした環境を面倒くさがらずに整えていると思いますよ。

 

いかがだったでしょうか?特に

「戦闘スタート時に自分だけ出てくるタイミングが遅いことが多い」

「ルーラなどのエリアチェンジで自分だけ妙に移動に時間がかかっている」場合、

ハードか回線が原因で範囲攻撃が当たっている可能性が非常に高いです!

その場合は是非、チェックと(できる範囲での)見直しをはかっていきましょう。

 

 

 

実は回線や処理が遅い環境の人には「自覚がない」ことが多いです。

「ブラッドウェーブ」の文字が見えるのが人より0.3秒遅い

ボタンを押しても反応して動き出す処理をされるのが0.3秒遅い

合計で往復0.6秒遅い

そんな世界を知らず知らず生きていると思うのです。

※人から言われて頭ではわかっていても、体感として分からないところがつらいですよね…

 

しかし「ほかの人の世界」は見えませんし、「いかに他の人たちが快適で、軽い体を持っているか」ということが分からず、

「なんか私、下手なのかな…」

「どうせよけられないから…」

と卑屈に思ってしまう人も居ますし逆に

「他の人がよけられるのだから自分もよけられるはずだ!」

と強気にただ繰り返し挑戦し続け惨事を拡大してしまう人もいます…。

 

ただ「よけられない」というのではなくその原因をつかんでできる対策をし、できない部分は受け入れて妥協を図る…というのが大事だと思います。

 

今回も読んでいただき、ありがとうございました。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。 (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.